2013/02/02
禾商店のウインドウ。
季節の変わり目には邪気(鬼)がでます。何とかして追い払わねばならないのです!、
ところで、 Iさん、節分の豆まきって、だじゃれなんですってね。
鬼、何とかして追い払わねばならない、それは分かります!で、柊、これもまあ刺があって、何となく分かります。
私なんかは、「たら」の木を使えばいいと思うんですが。
塩いわしを焼く、もうもういわし臭くしたら邪気も鼻を曲げるだろう!これも分かります、。しかし、「マメ」これをまく、これが分からない、五穀もこんなモノをまいたら、かえってよりつくじゃありませんか。おかしい!とおもっていたら、「魔滅・まめつ」が「まめ」につうずというのが起源なんですって。これって、「だじゃれ」そのものじゃないですか(^.^)
ちなみに伊根町筒川には、鬼は外とは決していわない里があります。
吹雪に迷った村人を助けてくれたのが「鬼」だったと。「北のアテルイ」も、大和朝廷によつて鬼、蝦夷とされました。奥の深い歴史を感じます。