宮津エコツアー · 海

天橋立の海開きは7月19日。海辺もきれいにしてお客様をお迎えしたいもの。

 

今回ご案内した神奈川県川崎市からお越しの親子ご夫婦4名のお客様から、「天橋立はきれいに清掃されていて気持ちがよい。ほかの松林には見られないきれいさがある。」 とのお褒めの言葉。

 

天橋立ガイドの会 先日の定例研修でもゴミ拾いをしました。

DSCN8660 ゴミ拾い

DSCN8652 ゴミ拾い

 

きれいな海辺にきれいな植生

いま咲き誇るハマナデシコ

DSCN8627 ハマナデシコ 熟してきたハマナスの実

DSCN8639 ハマナス

 

海難事故防止等に関する京都府条例改正。本年5月1日施行。

 

お知らせ看板  条例施行に伴い、例年7月1日であった海開きが、今年は7月19日から。

DSCN8541 看板

私はその日まで待っておられない

DSCN8517 海水浴DSCN8518 左同

広い浜辺をぜいたくに独占

DSCN8520 左同

広くきれいな砂浜 ここにも待つ人々が

DSCN8538 海水浴場

海水浴場開設準備中

DSCN8540 脱衣所

「乙姫の会」という手づくりの小旗を持って、松並木を歩いている方々に出会った。

 

伊根町本庄浦 まさに乙姫さんゆかりの浦嶋神社のおひざ元から来られた乙姫たち。

浦嶼子(うらのしまこ…丹後国風土記 浦島太郎)を蓬莱山(とこよ)へ誘った乙姫の末裔?だけあって、美人揃いのみなさん。

 

笑顔で記念撮影

DSCN8483 左同

浦嶋神社    国の重要文化財である「浦嶋明神縁縁」や「玉手箱」などがある

D浦嶋神社SCN0117

蓬莱山の説明看板

DSCN0121 蓬莱山の説明看板

浦嶼子が蓬莱山の国へ発ったといわれている本庄の浜

本庄浜DSCN0132

 

蓬莱山の庭

DSCN0125 蓬莱山の庭

 

 

 

 

 

来月7月18日(金)は天橋立の海開き。文珠側の大天橋橋詰と府中側の船越の浜で。

 

その天橋立の陸と海のいまをお知らせ。写真は、いずれも赤松富子氏撮影。

ハマナデシコ

ハマナデシコ

アメリカネナシカズラ   ハマゴウに寄生しているところ

アメリカネナシカズラ・ハマゴウに

クロダイ

太公望には間近に泳いでいるこの大物が釣れず、ほぞをかむことが多いらしい。

その悔しさを何とか晴らしたいと思っている人たちがいた。

ヤスで仕留めたこの大物。今夜は、刺身か塩焼きか。

クロダイ、突く

クロダイの群れ (撮影 平24.09.13 大天橋 橋上から)

P1000265 クロダイ群

6/28 京都府予選会が天橋立大天橋ビーチで行われ、海開き直前の海水浴場が若人でにぎわった。

全国大会でも上位を独占するというチーム同士の戦い。このビーチは広く平らでベストコート評価の裏で、開始前 小石やゴミ拾いをするというマナー保持も。

6/29には、京都府知事杯 第25回 全日本ビーチバレー女子選手権大会京都府予選会が行われた。

 

小天橋浜から望む

DSCN8510 ビーチバレー

男子ゲーム

DSCN8489 ◎ビーチバレー

女子ゲーム

DSCN8487 マドンナカップ予選

審判

DSCN8488

コートは四面

DSCN8491

海の京都「海フェスタ京都」の開催に伴い、「伊根航路」(天橋立・宮津―伊根の舟屋 旧伊根町役場桟橋 間)が、復活することになった。

伊根―宮津間は、明治30年(1897)から昭和58年(1983)までの95年間、伊根航路として定期船が運航され、住民の足となる生活航路であった。

 

天橋立を見ながらの船旅は、観光のお客様には新鮮さを、昔の利用者には懐かしい旅となりそうだ。是非、乗ってみ見たいものである。

期間限定とはいえ、地域の大きな期待を担っての復活。

 

就航船 KAMOME 6

DSCN8453 左同

 

運航区間   天橋立、宮津 ― 伊根の舟屋(旧伊根町役場桟橋)  1往復

運   賃   片道 1,500円   往復 2,700円

運航期間   7月19日(土) ~ 10月26日(日)の土日祝日

予約・お問い合わせ先   丹後海陸交通 0772-42-0323

 

京都新聞 記事

img156

天橋立は老若男女、学校・職場・諸団体等 多くの「まもり隊」の皆さんによる清掃でも支えられています。

今年も、日本海の守りについている海上自衛隊舞鶴教育隊の若人80名が清掃奉仕。

 

清掃後も整然と引き揚げ  若人の頼もしさ実感

P1020482 清掃終了後藻隊列を組んで

P1020483 引率自衛官

千貫松北側の回収松葉等

P1020487 千貫松北側

 

三木市からのお客様ともども日本を守る若人の奉仕に感謝

P1020491 三木市からのお客様

 

終了後の道具の整備もこのとおり

P1020492 終了後の熊手の点検

 

地元でのお買い物

P1020493 買い物も

 

智恵の文殊菩薩様へのお参り

P1020494 清掃後のお参り

お疲れ様でした 往復はこのバス2台で

P1020495 海上自衛隊舞鶴教育隊

海水浴場では特に嫌われ者のアカクラゲ。でも、その姿態は愛嬌たっぷり。

 

天橋立運河の透明度抜群、海藻とともに優雅さ披露

DSCN8028 アカクラゲ

UFOに変身

DSCN8025 発光クラゲ

澄み切った青空のもと、羽衣天女の舞い

DSCN8101 アカクラゲ

夏も近づく 阿波おどり (4/20)

DSCN7790 アカクラゲ

 

京都新聞でも紹介された「海の京都」 地酒試飲コーナー。

天橋立駅を降りて右側へ20~30mの「智恵の輪館」内。般若湯ファンには、立寄り必定。

看板とコーナー

P1020440 看板

府北部5市2町の造り酒屋13社の地酒

P1020437 地酒コーナ

お好みの三銘柄試飲  料金500円 肴は宮津産オイルサージン  ほろ酔い気分で観光へ

P1020436

P1020439 メニュー

P1020432 地酒コーナー

京都新聞記事

img135

ゴールデン・ウイークに照準を合わせたように、小天橋のハマナスが咲き始めました。

これから花と実の色付までの約4か月間 天橋立を訪れるお客様の目を楽しませてくれます。

 

雨の中 大輪に開花 (撮影4/29)

P1020393

P1020390

定点観察木も負けじと開花

P1020425

周辺でも

P1020403

4/26時点での開花直前(開花は翌日27日予想)のつぼみ

DSCN7838 ◎ハマナス蕾

 

 

 

 

 

 

« Older entries § Newer entries »