ガイドの言葉 |
全長20Kmにも満たない世屋川は、山・里・海を巡る水の旅をブナ林から始め、里の棚田と人の体を巡り、日置で海に注ぎます。この川の源流の「にほんの里100選」に選ばれた世屋の里ガイドウオークと、河口にある丹後産安心素材を生かすオーガニック創作メニューのレストラン「ビオ・ラビット」。この二つのコラボが「体が喜ぶ・心が喜ぶ」をキーワードに実現しました!世屋の里は、山菜・野菜の宝庫、歩いて見てきた素材を料理に取り入れて戴きます(^.^)第5回特別企画は、「陶芸・世屋焼き」体験です。そして、潮風のテラスでオーガニック・ランチを戴きます! |
実施日 |
9月21日(土) 午前9時30分~午後1時 |
所要時間 |
約3時間 (陶芸・世屋焼き体験+世屋の里ウオーク 120分、ミニコースランチ60分) |
集合場所 |
午前9時30分 マリンテラス ビオ・ラビット(宮津市日置海岸 マリントピア5号館1F)集合。乗り合わせて世屋高原休憩所へ移動。 |
受入人数 |
定員10名 最少催行5名 小雨催行 |
参加料金 |
3,500円 <含む:食事代、ガイド料、陶芸体験料、合力の家利用料、傷害保険料>作品は焼き上げてお届けします。 |
備考 |
【コース】ビオ・ラビット~合力の家~特別企画「陶芸・世屋焼き」体験~世屋の里ガイドウオーク(里の植物と暮らし)~オーガニックレストラン「ビオ・ラビット」へ戻り、潮風のテラスで特製・ミニコースランチ |
お申込先 |
3日前までに下記チラシの申し込み先か、宮津市役所産業振興室 宮津市エコツーリズム推進協議会事務局(0772-45-1625)、または世屋・高山ガイド部会(080-2517-6999)までお申し込みください。 |