宮津エコツアー · ミヤコノイバラ(夏の里山ガイドウオーク32)

ミヤコノイバラ(夏の里山ガイドウオーク32)

バラはローズだから英語ではない。薔薇と書く漢字は中国起源ぽい。けれども音読みは「そうび」「しょうび」。ばらとはよまない。

ということで、バラは「ばら」。日本語起源。古代語で、「うまら」といつた刺のある植物が「いばら」と変化し、「い」が落ちて「ばら」になったということのようです。

IMG_7739
ちなみに、これはミヤコノイバラ。世屋高原の湿原の周辺に生育しています。ノイバラが終わってから咲きます。

京都周辺におおいので、「ミヤコ」ということですが、確かに世屋も京都のうち(^.^)

このページのトップへ