宮津エコツアー · アースデー丹後

アースデー丹後

アースデー、、、、

150415_1158_001
文字どおり、「地球環境について考える日」。この環境を見直す必要とそのための日を特設しようという提案は、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)の環境関連の会議によるもの。1968年のこと。
以後、豊かにはなったというもののその豊かさを支えたはずの原発の事故によって、ふる里を追われ国土さえ失いかねない事態進行中(´・ω・`)
高齢化と地域力の崩壊と里山の荒廃も進行中(-Φ-)

アースデーイン丹後

IMG_0453
そんななかでも、希望をもとう、あきらめていないというメッセージを共有しようという丹後の夢追い人たちのお祭りと理解したらいいんでしょうか!
実行委員会では、
「地球が生み出したたくさんの自然の恵み、食材、エネルギー・・・丹後の食や地域、環境の分野で活動されている方たちが各エリアで、丹後の自然から少しずつ恵みをいただいて、丹後の自然を”まるっぽ”楽しむお手伝いをしてくれます(^O^)
自然豊かな丹後で育まれた恵みをたくさん!だけど、少しずついただいて自然で遊び、自然に、学びましょう♪」と呼びかけ。

150415_1200_001

もちろん、宮津世屋エコツーリズムガイドの会も、連帯して参画させていただいています。
新緑の里山展望フットパスて゛!

IMG_0536

(↑ 松尾 一本さくら  撮影日時 2015/04/15 16:51:24)
634mと637m。似たような数字ですが、634mは東京スカイツリーの高さ、637mは世屋高原岳山の標高。科学と工学はそこまでやるかとは思いますが見えるものは自然を封じ込めた鉄と油とコンクリートの世界。岳山から見えるのは山里海人の慎ましく美しい関係。高さはおなじでも、かたや人工の世界、かたや命の世界。その「岳山」の山頂へと案内させていただきます。

このページのトップへ