宮津エコツアー · 戦争を知らない第一世代から、第二、第三世代に!

戦争を知らない第一世代から、第二、第三世代に!

天皇誕生日。新聞やテレビで紹介されるお言葉、全文をネットで拝読すると。多岐にわたって気張りがされていて興味ぶかいものです。
26年、昨年は、雪弱者への配慮!「新聞に大きく取り上げられるような災害ではありませんが,常々心に掛かっていることとして多雪地帯での雪害による事故死があります。日本全体で昨冬の間に雪で亡くなった人の数が95人に達しています。この数値は広島市の大雨による災害や御嶽山の噴火による災害の死者数を上回っています。私自身高齢になって転びやすくなっていることを感じているものですから,高齢者の屋根の雪下ろしはいつも心配しています。高齢者の屋根の上での作業などに配慮が行き届き,高齢者が雪の多い地域でも安全に住めるような道が開けることを願ってやみません。」

IMG_0759雪無し
おかげさまで、今年27年、

IMG_0762てるみさん

世屋の里では暖冬裡に年が暮れていきます。
また、今年27年、
「今年は先の大戦が終結して70年という節目の年に当たります。この戦争においては,軍人以外の人々も含め,誠に多くの人命が失われました。平和であったならば,社会の様々な分野で有意義な人生を送ったであろう人々が命を失ったわけであり,このことを考えると,非常に心が痛みます。」と。そして、「この1年を振り返ると,様々な面で先の戦争のことを考えて過ごした1年だったように思います。年々,戦争を知らない世代が増加していきますが,先の戦争のことを十分に知り,考えを深めていくことが日本の将来にとって極めて大切なことと思います。」

IMG_0757
薬~高血圧!~をもらいにいった協立診療所の待合には、『峰山海軍航空隊主要施設配置図』。

IMG_0750

へえ、赤トンボってほんとに赤かったのだ、一時は関係者3000人を擁した、そうだったのぉ

IMG_0751

見入っていると、診療を待っている方が寄ってきて、「訓練生が叱られている声がよう聞こえたと。空襲も見た、あの山の方角から打ち込まれたんだ、、」

IMG_0754

「7月30日、この日は宮津や伊根もおそわれていましてな、その飛行機は、和歌山の沖の航空母艦から、近畿を横切って飛んできたんだそうですで、」と応じることができたのは世屋高原の海軍省特設見張り所学習会て゛おしえられたから。

IMG_5367

(↑ 11/12 学習会)

私たち自身が戦争を知らない第一世代、第二、第三世代に伝えることとはこういうことなんだとおもいました。
身近なところにあるものをしっかり調査しまとめられておくことが、あらためて大事だとおもった天皇誕生日でした。

お健やかにおすごしください。

このページのトップへ