9年1月11日 五十河の里 雪景色
13年1月6日 五十河の里 雪景色
ゆきのゆのじもない衝撃映像!
なのではありますが、さて、ガイドの会、昨年度末から地域力再生メーリングリストMLに登録させていただける事になりました。
これは、府民力推進課が、地域力再生活動を行っている個人団体の情報交換の場としていとなまれているもので、登録者およそ1,800人団体を数えるというものです。年度当初、本会から次のように発信させていただいています。
「寒中お見舞い申し上げます。当会では、世屋の森から里、そして若狭湾、宮津湾に続く里山の自然環境をステージにし、モデルフォレスト運動として、平成27年から29年まで、研修教育プログラムを実施させていただくことになりました。各回、世屋の森、里を「歩く、見る、聞く、食べる」で、てんこ盛りにしたいと取り組んでいます。。
平成27年度分は1月2月、次の二回です。
1月 世屋高原岳山コース・冬の森のスノーシュートレッキング
日時 1月30日土9~14時 定員 15人 参加費1350円(昼食保険代)
集合 世屋高原しおぎり荘
2月 お話会 ・今なぜ森!、森里海の意味を考える
「自然と人に優しい能力を備えた新しい地球人」を育てるとは!
講師 水野哲雄先生◇地球デザインスクール理事長
日時2月13日土12~15時
会場 世屋高原しおぎり荘
定員 30人
参加費 1300円(食事代) 食事12時~ お話 13時~
1月のスノーシュートレッキングについては、今のところ暖冬雪無しで推移しており悩ましいところですが、なんとか雪乞いしてでもやれたらと神頼み中です。。
2月のお話会の水野先生は、京都芸大で身近な自然や生活素材をとおした表現活動や、子どもたちや障がい者たちとのアートワークを通じて地域と地球を結ぶ愛を提唱されておられる先生です。
また、当会のHPでは、世屋宮津を中心に、丹後のエコ情報、風土季節の息づかいなどを写真とともにブログアップしておりますので、ご覧いただければ幸いです。
、、、、、、、
とまあこんなふうに。
早速に返事や感想をいただいており、府内全域のさまざまな活動を結び情報交換が出来るという優れものだと思いました。
と言うことで、スノシュートレッキング、「雪はふります」とさけびたいところですが、1月30日がアウトなら、2月6日にも同じ内容で設定したいと考えています。また、2月のお話会では、世屋高原再生のアイデアがいただけるかも知れません。どうぞお気軽にお問い合わせください。