宮津エコツアー · 2月 今日の世屋路丹後路 3日~「ふくはうち コロナそと」 ~

2月 今日の世屋路丹後路 3日~「ふくはうち コロナそと」 ~

節分の夕日にじっくりとぬくめられる冬水たんぼ

20220131_172526冬と春

こんなブログみつけました

、、、、、、、、、、、、、、

「漲る」の読み方わかりますか?

ちなみに、CanCam世代の女子60名に聞いてみたところ、こんな結果となりました。

Q.「漲る」の漢字読めますか?

正解者はたった3割という結果となりました。不正解では、「たぎる」「ほおばる」「はる」など「~る」から連想されるものが多く挙がりました…が、どれも間違いです! ヒントを出すと、よくヒーローが回復するときに「力が●●る~!」とか言いますよね。さて、みなさんはわかりましたか!?

、、、、、、、、、、、、、、、、、

「読める…31% 不正解…29% わからない…40%」。

常用漢字としておそわる漢字じゃないのでこういうことなんでしょう。

「みなぎる」と読みます。みなぎ・る【×漲る】の解説

[動ラ五(四)]

  1. 水が満ちて、あふれるほど勢いが盛んになる。「雪どけ水が川面いっぱいに―・る」

  1. 力や感情などがあふれるばかりにいっぱいになる。「―・る若さ」「意欲が―・る」

▼闘志がみなぎる be full of fight

▼喜びがみなぎっている be filled with joy

20220131_172430冬水田んぼ

◇日本語

春の気がみなぎるHaru no ki ga minagiru

英語Full of spring

さて 今日は節分。

20220203_171611

ことしののかけごえは、これしかないでしょ、「ふくはうち コロナそと」。

 

 

このページのトップへ