宮津エコツアー · 歩く・ガイドウオーク・トレッキング

歩く・ガイドウオーク・トレッキング

管制塔から砥石山

1月31日、快晴のもと宮津スキー場から反対側大笠ゲレンデを登っていく。
バンガロー村から登ります。

リフトの中間点まで登って来ました。反対側にスキー場大平ゲレンデが見えます。

雪の植林の中もなかなか素敵です。

管制塔への林道誰も歩いていない真っ白な雪の中歩きます。

林道で急に鳥がバタバタビックリ!キジでした。足跡もしっかりつけていました。

管制塔前からは展望抜群、トップの写真のように・・・白い鍋塚もはっきりと見えます。

下りは林の中へ、何処でも歩けて動物気分すごく楽しい!!

スキー場の見える場所まで降りて来ました。

バンガロー村に着きました。
約4時間・標高差300mのスノーシューコースはスキー場から始まり、植林の中も少し歩き、落葉樹の林は楽しさ一杯、管制塔からは展望抜群・・・ほんとに楽しい時間でした。来シーズンはこのコースをツアーで企画したいと思います。

雪の杉山林道を歩くと花が終わってもそのままでまってくれています。

タニウツギ(スイカズラ科)の花のあと

昨年はタニウツギの花付きがすごかった。5月23日杉山ガイドウォークには満開のタニウツギ
が出迎えてくれた。下の写真はその時のタニウツギ

すごくきれいでした。

ノリウツギ(ユキノシタ科)

ドライフラワーになっていました。

花はアジサイのはなみたい。6月~7月に咲きます。

6月下旬から7月に大江山普甲峠府道を車で走ると両側に
白い花がよく見えます。

1月29日、杉山に2人のスノーシューのお客様がありました。初めてのスノーシューらしいので
雪の中ということもあり2人で対応することに。
まず、スキー場からリフトに乗り降りたところでガイドから説明を

きょうは久しぶりに快晴11時頃までは青空が・・・

スノーシューつけて

雪の上すぐ上手に歩けます。スノーシューがあれば動物みたいに雪の上自由自在に歩けます。

今年は雪が少なく茶屋ガ成へ降りるところは少し藪状態。この雪もやっと日曜日に積もったところです。

林道へ降りてきて冬芽を見に少し歩きます。

雪の上ではあちこちに獣の足跡が・・・・これはウサギの足跡

林道通ってスキー場へ戻ってきました。
今日のお客様遠いところから来てくださいまして有難うございました。初めてのスノーシューで楽しんでいただけたでしょうか・・・・また、違う季節にも山歩きを楽しんでください。

1月23日曇り空の中

元普甲道の寺屋敷の下、府道から辛皮の山神神社上まで、秋に草刈をして昔の道が
よみがえった古道に橋が抜け落ちて迂回していました。

丸木を渡して・・・・

橋が出来る。

番線で締めて完成!

冬の杉山もなかなか捨てたものではない。雪景色は春・夏・秋とは違った景色が楽しめる。

この日は曇り空でパットしませんが晴れていれば素晴らしい!
このエコツアーのHPトップの写真のように

                                             
その中でひっそりと春を待つ冬芽の姿はいじらしい。

リョウブ((リョウブ科)

芽鱗が取れて葉芽が出ている。葉痕がはっきりしています。

葉痕をアップ

リョウブの葉痕・・・何の顔に見えますか?

リョウブの花は7月~8月咲きます。

リョウブは香りの強い白い花です。 アップで見ると可愛い花です。

                                                      

ナナカマド(バラ科)の冬芽

冬芽は赤いのが特徴です。
花は5月頃白い花を咲かせます。

ナナカマドの花

雪の杉山林道を歩くと葉を落とした樹木がいろんな冬芽で出迎えてくれます。

ツノハシバミ(カバノキ科)

これは雄花序・・・春早くには雄花序が垂れ下がり花粉を飛ばします。
雌花は雄花序の元の樹にくっついて雄花序より遅れて咲きます。

                                        
カナクギノキ(クスノキ科)丸いのが花芽尖っているのが葉芽

樹皮が釘の錆びた色に似ていることからついた。秋の黄葉が綺麗だ。

キブシ(キブシ科)

このかたちは夏ごろからもう準備している。

杉山に冬が訪れ樹木たちもじっと春の来るのをまって・・・少しずつ準備をしています。

まず最初はオオカメノキ(スイカズラ科)別名ムシカリ                                                            

この葉芽・花芽が大好きです。ウサギの耳みたい・・・またはバンザイをしているとか。

花はこんな花です。

マルバマンサク(マンサク科)

昨年の春はマンサクの花ほとんど咲かなかった。今年はたくさんの花芽つけました。

花(マルバマンサク)

面白い花ですね大江山連邦にはたくさんあって4月はじめには
マンサク街道になります。

 スキー場から大平ゲレンデを登って杉山林道へ雪の様子を見に行ってきました。

大平山からの眺めは墨絵のようでした。

大平山からの眺めは墨絵のようでした。

きつねの足跡、ウサギの足跡、鹿の足跡 がたくさんありました。

これは、誰のあしあと? まさか熊のあしあとじゃないしね?

天橋立は少しかすんで見えました。

                       

しかの足跡がいっぱいついた道

をたどって、スキー場へ戻り

ました。

里山ブナ林に春の火が点っていきます。ブナの林の一番花は何だろう?

タムシバの白い花 里山の早春 足下にはスミレが一杯
ガイドの言葉  ブナの芽吹きが間もなくですが、その前に、春の火が点っていきます。ブナの林の一番花は、タムシバでしょうか!タムシバの花は里の農作業開始の合図です。足下にはスミレが一杯咲いています。里山の早春賦を楽しみましょう!
実施日 4月14日(日) 午前10時~午後3時(予定) 
所要時間 約5時間
集合場所 午前10時 世屋高原休憩所(宮津市上世屋)
受入人数 定員10名 最少催行5名 小雨催行
参加料金 2,500円 (保険料込み)、昼食が必要・世屋の里弁当を斡旋します(1,000円:申込時に予約)
備考 【コース】世屋高原休憩所~銚子大滝~丹後縦貫林道~高山観察道入口~高山(たかやま:標高702m)昼食~大ブナ(府内随一)までブナ林を楽しむ~元来た道へ  <一部急登あり>※コースは、天候により変更することがありますのでご了承ください。
お申込先 2日前までに下記の申し込みフォームでお申し込みいただくか、宮津市役所産業振興室 宮津市エコツーリズム推進協議会事務局までお申し込みください。 電話0772-45-1625

 

■集合場所

大きな地図で見る

大江山紅葉が綺麗になってきました。麓の岩戸ではアカシデが綺麗に紅葉しています。
11月14日杉山でモニターツアーを行いました。上宮津21夢会議と合同で8名の方が参加。
今日は途中まで車で入り羽ばたく森近くから歩きました。大杉まで行って、杉山作業道を今福
方面へと・・・・

クロモジが綺麗に黄葉している。

蛇紋岩の前でガイドの説明を聞く。

先週から今週にかけて杉山紅葉ピークです。橋立と紅葉

ダンコウバイ(クスノキ科)黄葉で目立ちます。

大杉で幹周りを確認

晴天の中真っ赤なコハウチワカエデ・・・綺麗!!!

今日は大杉から足を延ばして栗田半島が見えるナメラまで・・・橋立と栗田半島

ススキの横を歩いて帰ります。
今日は紅葉もバッチリ、天気も上々で雨も降らず、ほんとに素晴らしい杉山紅葉を満喫できました。

« Older entries § Newer entries »