宮津エコツアー · 12月 2011

12月 2011

私がこどもの頃から親しんだ杉山。近年ここに林道が開設され、苦労なしに山中に入ることができます。

ここには、300年~400年の樹齢を誇る天然杉の群落が残り、林道の開設で日当たりが良くなった法面には、新

たに草木が芽吹き、杉山の生態系を縮図化したような状況になっています。

春の花、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色は見ものです。

また、この場所からは、日本三景の天橋立を眼下に望めるのも魅力です。

最近になって、ここに生息する動植物の名前を覚えたこともあり、私なりにこの杉山への愛着心が大きく膨らんで

います。私の心の内を多くの方に届けたいと思うこのごろです。

 

今年も冬山シーズンになってきました。

橋立を見下ろす杉山でスノーシューで遊びませんか。

大江山スキー場から橋立を眺める

雪の積もった天然杉を見上げながらスノーシューはいかがですか?

杉山林道約4kをスノーシューで楽しく歩きます。樹木の冬芽観察しながら
歩く杉山は他のシーズンとは違った景色が見られほんとに綺麗です。

 天橋立観光協会からの依頼で、モニターツアーに行ってきました。「パワースポット巡り」と「三所詣で」の両方に参加しました。お客様が4,5人と少人数でもあり、エコガイドの案内には向いていると感じました。まあ、手前味噌ですが・・・。

 勉強になったのは、ガイドさんの時間への気配りです。また、ガイドさんの説明に聞き入るお客さんの表情を観察できてすごく今後の参考になると思いました。順次予約が入っているそうなので、ほかの部会のみなさんも参加してみませんか。申込を待っています。

                  

最後に、見ると幸せになるおしゃれな植物を紹介しましょう。ばら科オオズミです。知りたい人も会いたい人も天橋立に来てね!

 天橋立ガイド部会:赤松とみこ

世屋の松尾出身。記録を残すため現地を訪問。

屋根が崩れ、土壁が落ちている土蔵の近くに、真赤な

実と見事な緑の革質葉をつけたフユイチゴの群れが、

今を盛りに息づいていることを見て、これが自然なのだと安

堵しました。

 

みなさん、暮も押し詰まってきましたね。今年の天候は少しおかしいと思いませんか?

11月は晩秋とは思えない暖かい気候だったので、折角の吊るし柿にカビが生えてし

まった…何ということだ!その後12月に入り寒い日が続き、やっと雪景色になりました。

世屋の里も一尺ほどの雪が積もりました。やれやれこれで安心…?

昨日(18日)も寒い日でしたが、上がってきました。

昨年は3m以上の雪に覆われたので今年も雪囲いができ、漬物も漬かり、世屋カルピスも

順調にでき、大方の冬支度が終ったようです。今は新しい年を迎えるために正月準備の最中

かな?    新しい年が災害のない良い年になりますように…。

平成23年12月19日、宮津市エコツーリズム推進協議会で作成しているブログについて、みんなが記事を投稿できるように、ガイド会員が集まってやり方を教わりました。

ユニバード大江祐介先生

株式会社ユニバードの大江祐介先生から、ウェブサイトシステムの基礎概念やブログの更新の仕方などを、ガイド部会の12名が熱心に話を聞いて、実際にパソコンを操作して、しっかり学びました(^_^)v

ブログ講習会

もうこれでバッチリです。これからのブログを楽しみにしてください。  <midorimushi>

杉山は、大江山連峰の北東に位置する山です。
昔、和泉式部によって与謝の大山と呼ばれた山です。
早春は、花がいっぱい、黄色い花が競い合って咲きます。

これは、大江山で発見されたといわれているヒュウガミズキ(マンサク科)です。

濃い黄色い花はダンコウバイ(クスノキ科)

あわてて咲いて雪をかぶってしまっているミツマタ(ジンチョウゲ科)

さわやかな香りのクロモジ(クスノキ科)

杉山は樹齢300年を超す天然杉がいっぱい。
その天然杉の海の中に白波が立つように咲くのはタムシバ(モクレン科)

花びらをかむと、甘酸っぱい味がすることから、カムシバがなまったとか・・

花の付け根が長く愛らしいキンキマメザクラ(バラ科)

早春の花々が、みなさんの訪れをまっています!

 

 

 

11月17日の世屋高原の観察会の写真です。
早朝の雨もあかり、晩秋の秋そのもの・・・
上世屋休憩所で小用を済ませて、レクレエーション
センター側の登り口より岳山へ。
(センター近くでAQ様に出会いました、野鳥の調査とか)
岳山遊歩道 こちらがらのコースは、山登りと言う
よりも散歩程度の比較的楽な遊歩道です。
登山口から1km弱(標高差約100m)の遊歩道を1時間 ほどかけて、
山野草や紅葉を見ながらゆっくりと登りました。

(アキノキリンソウ)
今年は柿の実も多くなっていますが、紫式部の実も多い・・
( ムラサキシキブの実)
遊歩道半ばでカメラの電池切れ・・
綺麗な紅葉・黄葉の写真が取れませんでした。
残念!! 初歩的ミス
この、集合写真はメンバーのカメラを借用して・・
(プライベート保護のため、不鮮明にしております)
(1本桜と秋の世屋風景)
私の好きな風景です。
(上世屋の風景)
(銚子の滝)

國村[四つ葉]

平成23年12月9日(金)に、峰山のたつやで、世屋・高山ガイド部会の忘年会が開催されました。

合力の会井之本代表と世屋の里仕掛け人の田淵さんを迎え、会員11名が集まり、いつもの調子でにぎやかに楽しく盛り上がりました (*^_^*)

忘年会あいさつ

最初に安田代表から、ガイドでは今年5月から13回295名のお客様に世屋の里を楽しんでいただくことができたこと、そして、地域力再生プロジェクト支援事業を取り組むことができ、ガイド力の向上を図る特設研修を4回、ガイドコース周辺整備などが実施できたことの報告と感謝のあいさつがありました。

おいしいお酒

井之本さんから世屋の里の逸品を、松村さんからは野間の里のどぶろくを頂戴し、そして安田代表は上世屋特産品をことづかってきていただき、みんなでしっかりと味わせてもらいました。この顔を見ていただいたら、もう言うことなしです。

野間の酒・人生楽事

しっかりお酒を味わって盛り上がったところで、280枚に及ぶ写真上映がありました。

活動を振り返り、世屋の里のガイドポイント、世屋の里の暮らしに、その時々のメンバーの解説でしっかり楽しみました。準備いただいた安田代表のご尽力に、ほんとうに感謝します。

楽しいひとときをありがとうございました !(^^)!

    <midorimushi>

« Older entries § Newer entries »