宮津エコツアー · 2月 2013

2月 2013

2013/02/02

みっけ、フキノトウ

(↑1/31宇川)

みっけ タマゴ(アベサンショウウオ)

(↑ 2/1 大宮町)
春の楽しみは、見つけること。見っけ、みっけみっけ、、、、2013年いくつ見つけることができるのでしょう。
まず二つ。

このサンショウウオ、絶滅危惧IA類(CR)環境省レッドリスト)。

ともかく貴重、種の保存法による国内希少野生動植物種に指定されています。

守る会会長田村さんの案内で見せて頂きました。

11月、12月に産卵、まもなく、幼生になって泳ぎ出すそうです。

環境整備が会員の皆さんにより、熱くそして地道にとりくまれて保全が図られています。

有意義な憲章をさせて頂きました。

 

 

2013/02/01

気温があがっています。

タカの鳴き声がしています。畦の地も顔を見せました。

雪布団がうすくなりました。


おおらくらく具合ええというような声が聞こえてきそう。

2013/02/01
薪炭材や家屋、農業用材、最近ではパルプ用材などを供給する里山は、20~30年サイクルで切り出されます。

萌芽力のいいときに伐れば、その株は新しい芽を出し、再び用材を提供してくれるからです。

株から出る新しい芽を「ひこばえ」といいます。

「ひこ」とは、「ひい孫」のこと。漢字では、四つのブロックを組み合わせます。

木を台にして、くさかんむりをかぶし、間に、師の左部分と辛。合わせて「蘖」。

木の株を台にして出る芽の意味をよく表しています。

ウオークする林もそうした履歴を更新中、里山としては、マックスに成熟した美しい林です。

(↑ 金剛童子山 味土野方面)

中には、切り残されて40年を越すと思われる巨樹も見られます。

木が問いかけます。
「わたし、何の木ですか。」

わたしも、当てて!

二股三股に分かれた株立ちの木は伐られた歳の積雪を語ります。


林には謎がいっぱい仕掛けられています。

仕掛けているのは「山親父」。

真ん中に、「三ツ目」がみえるでしょ。やまおやじは三ツ目なのです(^.^)

「たのしんでいきな」といってくれているようです。
木の間に木子帰りの郵便車

あ、リスリスリスリスリスリス

2/1の積雪。

ストックが隠れます。充分です。

管制塔から砥石山

1月31日、快晴のもと宮津スキー場から反対側大笠ゲレンデを登っていく。
バンガロー村から登ります。

リフトの中間点まで登って来ました。反対側にスキー場大平ゲレンデが見えます。

雪の植林の中もなかなか素敵です。

管制塔への林道誰も歩いていない真っ白な雪の中歩きます。

林道で急に鳥がバタバタビックリ!キジでした。足跡もしっかりつけていました。

管制塔前からは展望抜群、トップの写真のように・・・白い鍋塚もはっきりと見えます。

下りは林の中へ、何処でも歩けて動物気分すごく楽しい!!

スキー場の見える場所まで降りて来ました。

バンガロー村に着きました。
約4時間・標高差300mのスノーシューコースはスキー場から始まり、植林の中も少し歩き、落葉樹の林は楽しさ一杯、管制塔からは展望抜群・・・ほんとに楽しい時間でした。来シーズンはこのコースをツアーで企画したいと思います。

雪の杉山林道を歩くと花が終わってもそのままでまってくれています。

タニウツギ(スイカズラ科)の花のあと

昨年はタニウツギの花付きがすごかった。5月23日杉山ガイドウォークには満開のタニウツギ
が出迎えてくれた。下の写真はその時のタニウツギ

すごくきれいでした。

ノリウツギ(ユキノシタ科)

ドライフラワーになっていました。

花はアジサイのはなみたい。6月~7月に咲きます。

6月下旬から7月に大江山普甲峠府道を車で走ると両側に
白い花がよく見えます。

2013/02/01

NHK6時のトピックスで写京丹後市の真愛好家の皆さんが紹介されていましたね。
こだわりは立岩、特に砕ける冬波。立岩を越すビッグなのがあるそうです、目的はそれをフィルムに収めること。そのため、寒波がくると風雪のなか、立岩に走るのだ、という話しでした。
U中へのついで、寄りました。
おいでましたよ、カメラ愛好家の皆さんが。


毎日違うとおっしゃりながら、川の流れ方、石の見え方砂浜の形など昨日はああだったのに今日は、とその変わわりようを話してくださいました。 「あきんのです」と。カメラを持つと老人は少年に変わります。
その気持ち分かります。「あきないのです、毎日ちがうので」。

竹野川の水は、ゴールテープをきるランナーのように立岩の足下から海になっていきました。

高山・内山のブナの一滴も交じっているのでしょう。
今日から暦の春 2月、心に夢を手元に本を、

手にカメラを持ってさあ、アウトドア!

2013/01/31

お、すごいね ツツジの橋立。黄色いのは、椎?ということは、、、。

このパズル、2000P。娘さんが、インターネットで探されたということです。

相当の橋立マニア。

暖冬傾向とはいえ、スイセンも咲きかねている時期に一足先の春を見せる気配りパズル。

このお店の玄関先でお待ちしています(^.^)

ちなみに、今日1/31の橋立・阿蘇の海夕景。

Newer entries »