宮津エコツアー · コマツカサススキとミズオトギリ

コマツカサススキとミズオトギリ

2012/09/14
この子、コマツカサススキ(カヤツリグサ科)。

小穂が、マツカサに似ていることから命名されました。
この子、ミズオトギリ。オトギリソウ科の多年草。、

花は淡紅色で、午後開いて夕方しおれる半日花。

どちらも貧栄養の湿地環境に生育します。しかし、開発、埋め立て,公園化はこの子らの生育地を直撃。コマツカサススキもミズオトギリも多くの湿原植物と共に姿を消しつつあります。

京都府もレッドデータ登録種に指定し、見守っているものです。そういう中で、分水嶺地帯、地滑り地帯に位置する世屋の里は湿地湿原は、湿地植物の貴重な生育地になっています。

 

 

 

このページのトップへ