宮津エコツアー · 堤防工事始まる!

堤防工事始まる!

お、ユンボが!

IMG_3293

藤織り伝承館への坂道を!

IMG_3298

世屋の里の河川改修は昭和30年代に行われています。しかし、漏水がひどくなっていて、地滑りの原因としても心配されています。その修復工事が始まったのです。日本の里100の景観に配慮した計画が立てられているなかで、ここでは藤布の水晒し場が作られます。

IMG_2745

五月頃に採集し皮を剥いで乾燥・保存しておいたフジは農繁期の終わる時期に灰汁炊きします。繊維をやわらかくするためです。灰汁炊きのすんだ原糸(アラソ)は川に持って行って洗い、さらにコキバシを使って余分な物を取り除かなければなりません。いままでは、水場への上がり下りが安全にできませんでした。

IMG_3802

そのための待望の工事です。完成時のイメージは、こんなです。

IMG_3602

工事で出る残土は、花壇整備などにいただきます!

IMG_3653

(^.^)花壇の土と石は、下世屋の地滑り対策工事の残土です。この花壇には、秋の七草を予定しています。

 

このページのトップへ