宮津エコツアー · ネオニコチノイド~殺虫剤と人間~

ネオニコチノイド~殺虫剤と人間~

カボチャの花をから出てきたミツバチ!

IMG_9356
美味しいホコホコカボチャが食べられるのは、花を訪れた小さな一匹のムシのおかげ!さて、このミツバチ異変に気づいてからネオニコチノイドという殺虫農薬ではないかイヤ違う濡れ衣だといろいろ言われていましたが、やっぱりそれだ!という研究がかの「ネイチャー」にと、七月十日付けしんぶん赤旗。

作物を食べる虫、困るのはたしかです。(´・ω・`)が、困らせている物を除去するために、目的外のものも大量死しそれに命を委ねていた鳥たちも減少するという生態系の破壊が、ネオニコチノイドという殺虫農薬使用急増によって起きているという研究です。

アジサイの花で吸蜜するミツバチ!

IMG_9316

合歓の花を訪れたクマンバチ!

IMG_9412

EUでは、怪しいとされた段階で使用禁止に踏み切っていたといいますが、そうでなくではいけません!

このページのトップへ