宮津エコツアー · コウノトリとモリアオガエル

コウノトリとモリアオガエル

京丹後市五十河明田森本の田圃に、今日もコウノトリ!

IMG_9618

飛来は日常的なことになりました。

さて、こうなるまでの経過をみてみると、

「江戸時代コウノトリは日本の至るところで見られる鳥だった
明治時代近代化が進み、乱獲の対象となる
コウノトリは稲を荒らす「有害鳥」とみなされていた
中期豊岡盆地のみに棲息
戦時中木材の大量伐採によって営巣環境を失う
戦後農薬の使用開始と河川改修によってエサとなる生物の減少
1971年日本の野生コウノトリはついに消滅
1985年ロシアから6個の個体を導入
1989年人工繁殖に成功。以後毎年ヒナが誕生するようになった
1999年「兵庫県立コウノトリの郷公園」開園
2000年「豊岡市立コウノトリ文化館」開館
2005年9月24日、試験放鳥。ついに野生復帰を果たす
2006年豊岡市役所に「コウノトリ共生部」設置
現在豊岡市を中心に、篠山市や長崎県へも飛来する
『コウノトリ100年の歴史』より※

こういうことなんだそうです。
戦争、農薬、河川改修、、、大きな反省と教訓です。

生き物を大事にするということは、とりもなおさず人間を大切にするということなんですね。情けは人のためならず、己がためなり!

IMG_9596

さて、そうはいうものの、コウノトリはお金になるかということ、それも問題。

そこは但馬人、コウノトリブランドて゛の商品開発。

・安心安全なコウノトリブランドの米粉と新鮮な卵を使用した米粉バウムクーヘンなどコウノトリスウィーツ ・米粉ソフト ・純米酒「コウノトリの贈り物」・コウノトリ育むお米 ・コーちゃんグッズ(ストラップ・シャープペン・耳かきなど)・コウノトリマッチ ・コウノトリのひな・ぬいぐるみ ・ポストカード ・鳥あわせ(鳥旁(つくり)の漢字カルタ)など、コウノトリの恩返しってすごいもんです。

IMG_9622
フム!環境は売れる!
では、世屋なら?

かれらのだいじな餌のモリアオガエル商品、これならすぐ作ることができますよ(^.^)

山9-21

おもしろそうなのはカルタ。カエルはなぜか蛙、虫編。なので、虫合わせカルタ、
虫 虱 虹 虻 蚤 蚊 蚕 蚓 蚪 蚌 蚩 蚣 蚋 蛋 蛍 蛇 蛎 蛄 蚰 蛉 蚯 蚶 蚫 蛆 蛤 蛮 蛭 蛙 蛛 蛞蛬 蛩 蛯 蛔 蛟 蜂 蛾 蛸 蜒 蜉 蜀 蛻 蜊 蜍 蜈 蛹 蜑 蜆 蜃 蝋 蜘 蜜 蜴 蜿 蜚 蜥 蜻 蜩 蜷 蝕蝿 蝉 蝶 蝦 蝨 蝠 蝮 蝌 蝴 蝙 蝓 蝗 蝟 蝎 蝣 蝸 蟒 融 蟇 蟆 螂 螟 螢 螺 蟋 螽 螳 蟀 螯 螻螫 蟄 蠎 蟠 蟯 蟲 蠅 蟹 蠏 蟻 蠍 蟾 蟶 蟷 蠖 蠣 蠕 蠑 蠢 蠡 蠧 蠱 蠹 蠻、、、、
勉強グッズで、飛ぶように売れるのが目に浮かびますけれど、、、。
「蟲」、これなんて読むかごぞんじですか、、、「むし」なんですよ。

また、棚田天日干し米なら、「モリアオガエルお日様米」、

里1-143

サンショウモの生育する棚田でとれたモチ米は、「せやサンショウモ米」

コピー (1) ~ コピー (1) ~ IMG_2143

時代は、なにを食べるかから、どれをたべるかの時代。柳の下に蛙か゛いるかも(^.^)、
※豊岡におけるコウノトリブランドを用いた商品開発に関する研究 – 豊岡市

このページのトップへ