誕生!
名前は、「海の京都丹後の 巨樹ものがたり」
裏表紙
お求めいただけるところ
① まるぜん書店さん
②酒源さん 宮津市須津
➂「昭和上世屋てんこ杜」 宮津市上世屋
お読みいただける公共機関
①宮津図書館
②京丹後市峰山図書館
さて、この本て何者?
、、、、、、、、、、
各位
丹後の野・山・谷・川・里・町 を6年にわたって走り回った高校生の活動記録
「海の京都丹後の巨樹ものがたり 改訂版」
制作のお知らせと普及にあたってのお願い
①
丹後において、人間と自然の美しい緊張関係のシンボルは何か、そう考えたときに、巨樹もその一つかもしれない、そう思いついたことが、巨樹調査の始めでした。その巨樹調査に取り組んだのは、宮津天橋高校フィールド探究部。
未来創造力を育む教育を課題に取り組む学校の支援のもと、彼らは、古刹名所にとどまらず、丹後の野・山・谷・川・里・町を学びのフィールドに調査を重ね、2019年末1000本 2020年末には1800本、2021年に2700本確認しました。
②
まずはその段階で「海の京都丹後の巨樹ものがたり 初版」として制作・発行しました。これに対して、モニター感想を募ったところ、幅広く理解とアドバイスををいただきましたこと、感謝申し上げます。
③
さて、 「海の京都丹後の巨樹ものがたり 改訂版」は、「初版」モニター感想、後輩たちが、未踏査の地がある、そこには眠っている巨樹があるはずと、探究を継続した3187本の記録、卒業部員の感想、さらにそんなフィールド探究部の活動に対して授与された日本環境保護大賞(児童・学生部門)などを収録しております。 丹後は、自然だけでなく、歴史も文化も、野・山・谷・川・里・町一体であることが、あらためて明らかにされた気がしています。 京都府丹後広域振興局森つくり推進課様、 宮津天橋高校様、 アスペン泣いた赤鬼の森マルや農林園上世屋様 始め多くの皆様にご協力いただきました。心より、 感謝申し上げます
④
初版は、関係諸機関優先配布でした。改訂版は、一般の皆様に届くべく、制作部数500部、頒価税込み2000円で発行させていただきました。 下記の要領でお求めいただけます。
① 地元書店様にて購入の場合 価格 税込み 2000円
② 振り込み、着払い等にてご購入の場合
定価に加え、送料をご負担ください ※400円程度
申し込み 丹後半島エコミュージアムサービス
〒626-0026 宮津市上世屋432 ℡ 090-7346-4639
振込口座 京都農業協働組合大宮支店
普通 0038040
名義 丹後半島エコミュージアムサービス 代表 安田潤 (ヤスダメグム) また、本誌は『丹後縦貫林道』再全通を機に編集した『海の京都展望ライン・丹後縦貫林道ものがたり』のテーマを継承しております。この機会に、合わせてご覧いただけましたらありがたいです。
、、、、、、、、、、