宮津エコツアー · ドクダミンA

ドクダミンA

2012/07/06

悪臭とは思いません、「独特の臭気」と語られた方がありますが、賛成です。この匂いの元になっている物質は、ドクダミをねらう疫病神を撃退する力を持っています。この物質の名前をなんというか、ドクダミン!「十種の薬能あり」とされるそうですから、ドクダミンA!ドクダミンB!ドクダミンC!、、、、まさか(^.^)

「デカノイル‐アセトアルデヒド」これは、人間をおそう疫病神退散にも優れた効果があるとして、パウダー 軟膏 茶 酒 等さまざまに応用されています。
さて、このドクダミの花期は、6~8月、つまり夏の花です。

そこで、明後日の「夏」の草花観察会に向けて一夜漬け!
■花は、中心部の黄色いしべのように見える部分。たくさんの小さな花が集まって、ひとつの大きな花のように見える形を作っていること。いくつの花が集まっているのですかと聞かれた場合は、「アザミ」は100ぐらいですけど!とそらす。それをいざぎよしとしない人はルーペで調べておこう!!、
■4枚の花弁のように見える部分は総苞片(そうほうへん)

 

このページのトップへ