宮津エコツアー · 『鬼』退治!の酒

『鬼』退治!の酒

勝利の美酒!

096
しかし、今ならとうてい通用しない論理です。
蚊やウィルス、退治、これはうれしい、ありがたい。鬼退治、鬼は、部族が違う、出所由来が異なる、思想が違う、従わない勢力、服順しないものたちを意味していました。
人間が人間を退治したということになれば疫病や天変地異など、祟りが恐ろしい、そうなら、「鬼」ということにすればいい、人間が「鬼」を退治したそれなら理屈が通る!
織田信長に比叡山焼き討ちを命じられた明智光秀は、女子どもにいたるすべてを殲滅させたということです。強いものが力を行使する、これも鬼の心を持たないと出来ないことです。

115

(↑ごはんのつもりて゛炊いたらは花がさいた)
鬼畜米英!最近までその歴史。 そうした恨み辛みを乗り越えて獲得したのが、民主主義!
フィリピン訪問で、天皇陛下とフィリピン大統領との握手は、それを象徴していました。
「45年2月、「イントラムロス」と呼ばれた旧マニラ市街地では、立てこもった日本軍と砲爆撃を加える米軍との戦闘でサン・アグスティン教会以外ほとんど全ての建物が破壊された。「東洋の真珠」とも呼ばれた美しい街路も焼け野原となった。
のちに大統領になるエルピディオ・キリノ上院議員は避難準備中に妻アリシアと長女ノルマを日本軍に狙撃された。2歳の三女フェも日本兵に刺殺され、次男アルマンドも別の場所で射殺された。
大統領就任後、モンテンルパ刑務所に収容された日本人戦犯について日本から助命嘆願が押し寄せ、憎しみか、赦(ゆる)しかの葛藤に苦しむ。任期最後に特赦に踏み切った。日本軍の虐殺や米軍の砲撃などで全土で110万人の犠牲を生みながら、赦しと和解、日本との友好の道を選んだフィリピンを象徴する決断だった。
※週刊朝日 平和への祈り捧げて 天皇、皇后両陛下「フィリピン慰霊の旅」2016年2月12日号」

130ゆきイルミネーション

(上 雪の里のイルミネーション)

節分の日に、NHKが伊根町の節分に豆まきをしない地区のことを紹介していました。雪道に迷ったときに、鬼が現れ、助けてくれた、お礼にといったら、鬼さんは「いらない、ただ節分に豆まきはしないでくれ」、、、このエピソード、鬼退治の歴史を背景に考えれば、理解できることなのだろうと思いながら、
「大江山鬼退治」、鬼さんたちには哀しい酒、、民主主義への長い道を思いながら、明日は旧正月、名実ともに春、ときには「鬼」にもならねばなりません、そんなこともあわせおもい、美味しくいただきました。

このページのトップへ