ふつうは、こうなんです、
が、このギャラリーは違うんです、こうしてみていただくようにはなっていないのです、座ってみる、その目線対応なのです。
でも、そんなギャラリーってないから!
さて、、、、そこはあえてお願いする必要がある!鑑賞にあたってのお願い事項は明示すべし、そこで、「注文の多い」ギャラリーで、、、
鑑賞にあたっての「お願い(ちゆうもん)」
①まずは、お座布団にお座りください!
②お茶など呑んで一服し、あたりを見回してください。
③携帯などお持ちでしたら、篭にお預けのうえ、岩ガキの上のキャンドルに火をおつけください。
④その岩ガキキャンドルをお持ちになって、火を消さないように、ゆっくり床に示した鑑賞コースに沿ってお回りください。
⑤ポイントが8か所ございます。そこには、座布団を置いてます。お座りになり、キャンドルは所定の場所において周りの様子や展示物を読むなり、そこでの「お願い(ちゆうもん)」に従ってください。
⑥最後のポイントにキャンドルを置かれたあとは、一息ついたのち、火を消していただき、キャンドルをもとの場所に返し、携帯などをお持ちください。
⑦一巡りしていただいた後は、ご自由にご鑑賞なり休憩なりなさってください。
ポイントでの「お願い(ちゆうもん)」
1 ガマガエルの口にくわえた棒で背中をなぜてください
2 蛙カスタでカエルの合唱を叩いてください
3 蛇になって、隠れているカエルを探してください。
4 時間をさかのぼることのできる特殊な魔機能を持っている双眼鏡で
昭和30年を覗いてください。
5 どうぞ昭和の遊びを探してください。
6 ジオラマの囲炉裏のそばにキャンドルを置いて、神棚を探して誰がまつってあ るか見つけてください
7 この家に残された家計簿、5月29日をお開きください。
8 坂村真民さんの詩をどうぞ心でお読みください!
9 覆いをめくってください。2つあります。
、、、、、
「お願い(ちゆうもん)」は以上です。ご協力ありがとうございました。火を消さないように最後のポイントまで、無事にお「蛙(かえり)」ください。
、、、、、、
意外といいんですよ(⌒∇⌒)
、、、、、、
みくたんフェースブックでは次のように紹介してくださっています。
今週末はミクタン後半です!今回は初参加のこの企画をご紹介!
【No.20 里山テーマのフォト一挙公開!ギャラリーその名も「蛙と人と土と水」】
日時:5月29(日)11:00~14:00
場所:宮津市上世屋432番地
会場は上世屋の古民家。そこにできた、とっても個性的なギャラリーを公開!
また、②9日限定で棚田跡のフキ摘みに加えて、佃煮つくりを計画しています。合わせるのは宮津の三宅醤油!出来上がったものはお持ち帰り、ご期待ください!11時半。参加費は500円。
(ギャラリー閲覧は出入り自由。無料。)
参加ご希望のかたは、
宮津世屋エコツーリズムガイドの会
080-2517-6999に連絡ください。