コスモスの伝来は、江戸末期。明治になってからは文部省が全国の尋常小学校に栽培方法を付けて配布したという国策もあって、爆発的に普及したといいます。
(↑ はっチャンの育てるコスモス)
さてそのコスモス、、、。意味は「宇宙」!。そういう眼で見ていたら、天の川のよう、、銀河のように見えたり、1つ1つの星に見えたり、、、、どなたによる命名なのでしょう、と思っていました。
でもひっかかってはいたんです。花群は、群れであっても夜空の星の群れとは、なにかしっくり感ぴったり感がない!
それもそのはず、案の定、「コスモス」違い。コスモスはコスモスでも、「宇宙」のコスモスは英語、植物のコスモスはギリシア語。意味は、[美しい」。それがコスモスなんですって。 ギリシア語で「コスモス」は英語で「ビューティフル」それなら、その通りです。
封建制度を打破し文明開化を喜ぶ花として手渡されていった様子が目に浮かびます。女性解放のシンボルになった[ヒマワリ]に匹敵する影響を与えた花、、、。
おう、こすもーす(^.^)
あらためてコスモスファンになりました。