2013年10月30日 in 世屋・高山ガイド部会 by yasuda | No comments
10月も末なのにアオスジアゲハ!
府中のフジバカマ花園で白花の方の蜜を吸っていました。
南方起源のチョウ。幼虫の食草もクスノキ、タブノキ、シロダモといったクスノキ科の常緑広葉樹。
アサギマダラがいっしょに行くかとさそっているよう。
けれどもここで蛹になって冬を越します。