宮津エコツアー · 宮津へ来ておくれんか、金さん!

宮津へ来ておくれんか、金さん!

きんさん、、

IMG_9492
■うむ

IMG_9506
見たよ  NHK Eテレちえいず知恵泉
■そうか、、

IMG_9512
ひどい時代だったんだってねぇ、、、、、すごいことをなさったんですね
■あたりまえのことしただけ 、

IMG_9508

(↑三枚 NHK画像)
ところでCOP21(国連気候変動会議) パリ協定がまとまったけど、気温上昇を革命産業革命前より1.5度未満、二酸化炭素排出量をわが国は2013年度比26%削減、できるやろうか、

IMG_9551橋立
■やらなあかん、やらねば橋立面海面上昇で、ブナ林は温暖化て゛姿を消してしまうだろうから、

IMG_5381
宮津きてくださる?地球救えるのは金さんだ。来年のフォレスト協会助成事業の講師に!会場は金さんの前のフジ棚の下!

IMG_9464

、、、、、、
夢見ていました!

IMG_9317きんさん

※放送 2015年10月20日

【番組タイトル】*先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) 「生み出せ!小さなムダから大きな利益~二宮尊徳~」
内容情報
①小さなことからコツコツと 二宮尊徳・人生立て直し術
銅像で有名な二宮尊徳が、600以上の農村を復興させ、地域再生のスペシャリストとなった知恵を読み解く。小田原藩の中流農家で生まれた尊徳だが、50代で幕臣に登用される。日光神領の復興を任されるまでになった尊徳の生涯に迫る他、小さな無駄を大きな利益へと小学校の銅像でおなじみの二宮尊徳は、江戸後期の疲弊した藩財政、600以上の農村を復興に導いた地域再生のスペシャリストだった。
(thetv.jp/program/0000813679/plot/)

IMG_9511

※②  小田原藩の中流農家に生まれた尊徳は、20代で洪水のため荒れ果てた田畑を復活させ、それから次々と難事業を成し遂げた。50代になる頃には幕臣に登用され、日光神領の復興を任されるほどの実力者になっていた。置かれた立場や環境に見合った視点で状況を整理し、小さな無駄を大きな利益へと転じる尊徳の処世術から、現代生活にも役立つ知恵を読み解く。( www.j-cast.com/tv/2015/10/18247874.html )

このページのトップへ