宮津エコツアー · 宮津市エコツーリズム推進協議会が運営する丹後宮津・天橋立の自然体験・田舎体験の情報サイト。
  宮津街道石畳道のガイドウオーク(文化庁・歴史の道100選)

また来たいと思います。お客様の声より

人は自然の一部。だからもう一度来たくなる。
年齢、性別、季節を問わず楽しんでいただける体験プランの検討や、ガイドの養成。宮津エコツアーでは皆様に安心して宮津の大自然をお楽しみ頂けるよう、日々学びを続けています。さあ、ふるさとの原風景を心で感じる旅へ出かけましょう!

トピックス

冬風去れとフクジュ花 菜の花のごと 咲きており

フクジュソウAdonis ramosaは、キンポウゲ科。 「キンポウゲ科には、アルカロイドやプロトアネモニンな […]...
20220329_164232

往く冬を送る

日輪が、山に隠れる位置を、左端から右に反転させて約三ヶ月 真ん中あたりに動いてきました。 その動きを見ているの […]...
DSCN0409 1月28日

シカを里山の祟り神にするな!

推計棲息数令和元年現在約260万頭(北海道を含む)! 里山の仲間でありながら、里山の根本を脅かし、怪獣・物の怪 […]...
8-51しか

山・里・海の現場から

海軍省上世屋特設見張り所も昭和16年!

河辺飛行場建設と同じ、昭和16年、「大日本帝国海軍省」は、世屋高原にも、サーチライトを空に向け、耳をダンボにし […]...
160209_1719_001遺跡記事

大日本帝国海軍河辺飛行場海軍橋から ヌプリコロカムイ、パイカラ、マタ、ペケレチュプカムイ、ヌプリコロカムイ、 チュプアフン

ここは、竹野川に大谷川が合流する付近。 春と冬を分ける春分の夕日が隠れる山を、久次岳というのだけれども、この「 […]...
20240318_173655

アマナちゃん、命の恩人と対面

「あんたがわたしの命の恩人だ、というもんが、顔を見せとるだが、会うたってくれるかなあ!」 だれだいや なまえか […]...
20240313_161338

泣いた赤鬼~「走れメロス」に匹敵する美しくも切ない友情ものがたり~

泣いた赤鬼、浜田広介作 あらすじ 前段 、、、 とある山の中に、一人の心優しい赤鬼が住んでいた。赤鬼はずっと人 […]...
20240223_163635

三重谷に立ち込める春の香り

三重谷を跨ぐ峰山までの延伸架橋工事現場付近で野焼きをされていました。 小町公園五十河の里まで4km。 「小町さ […]...
20240315_102833世代が景色を 一世代かかります

黄色い炎が燃え広がる春、呼ぼう、せやの里に!

1ヘクタールほどに約5万株のフクジュソウが作り出す圧倒的な春。 (↑ ネット写真引用) 長野市七二会小坂地区小 […]...
20240313_165240

春の伊根本庄カワウソキャベツ

桃始笑、 「笑」という漢字にこだわると、桃が、クスクス、ワッハッハ、ニコニコと笑う!のか? と多少の違和感を感 […]...
20240313_091632

祝・宮高F探に大気・水・土壌環境保全活動功労者表彰

東ニ病気ノコドモアレバ 行ッテ看病シテヤリ 西ニツカレタ母アレバ 行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ 南ニ死ニサウナ人アレ […]...
20220330_132731

若狭富士とハサミ山と馬耳山

この山、分かる方には、分かります! 若狭と丹後を分けるランドマークの山、青葉山こと若狭富士です。 この写真の撮 […]...
1710253429034

「春を告げ歌う小鳥たち」

回れぇ右イ! waaa やらせでしたね、すごーい と 言うてほしかった! とりあえず、「春を告げ歌う小鳥たち」 […]...
DSCN0151回れ右
前の記事 | 次の記事
このページのトップへ